都立中高一貫校の受検ブログ

2021年、都立中高一貫校に合格しました。

都立中の中高一貫に受かる子は、どんなタイプか?入学したので、リサーチしてみました。

よくよく話題に上るこのテーマ。

中高一貫校に受かるのは、どんなタイプの子か?

 

わかります。ワラにもすがる思いで、我が子がそのタイプに当てはまると安心したいんです。そこでよく見かけるのが、

 

リーダー的な子。

クラスのまとめ役

明るく、活発な子、などなど。

 

それって、どうなんでしょう。それって、ホントですか?

 

本当に、実際に、受かった子の親が子どもの性質を言ってます?

実際に入学して、周りの子がどんな子か、リサーチした結果ですか?

 

なんだかんだで屁理屈こねて、結局そこに持っていってる気がするんですよね。

求めているものが、リーダーなのだから、リーダが受かるように適性検査は工夫されている、なんていう人もいます。つまり、逆のタイプは、受からないと。

 

さてそこで、うちの子はいわゆるどのタイプになるのかと言うと、

中高一貫の求める理想像とはある意味逆のタイプでしょう。

 

でも、受かると思ってましたし、実際に合格しました。

宿題もしないし提出物も出さない。でも、授業さえ聞いていれば、テストは全て100点。大人しく、活発ではない。リーダーなんて、なりたくもない。協調性、なし。

 

同じ学校の中で、エナ生で受かったのは、タイプが違う、うちの子だけ。

いわゆる、中高一貫に受かるタイプと言われていた子たちは、皆全滅。

 

卒業式では、誰かもわからないお母さまに言われたものです。

 

ほんと、ビックリしたよー

娘ちゃん、よく受かったねー

すごい、ビックリーーー

感動したよー

うちもそこの学校にすればよかったよー

受検しとけばよかったー

・・・

それって、褒めてるのかしら???

お宅の子が、同じ学校受けたとしても、受からなかったと思うわ。

当然の結果として受かったのに、何故そんなに意外だと言うのか。

なんて、腹黒いのはお互い様。

 

話は逸れましたが、タイプなんて、ありません。

十人十色。

ただ、受検の点数が高かった子が受かる。

いわゆる、「受かるタイプ」で「頭がいいと思われている」子であっても、点数が悪ければ(頭が悪ければ)落ちる。

 

それでは、この夏、娘とともに課題を仕上げた中高一貫校に通うクラスメートと、部活のお友達を客観的にみてみましょう。

 

A君。・・・リーダータイプ。まとめるの大好き。言いづらいことも、ビシっと言う。

B君。・・・フランクな発言。協調性、あまりナシ。明るく、ムードメーカー。

C君。・・・無言。発言、皆無。ズレた行動。かなり、協調性ナシ。電車好き。

Dさん。・・周りを気遣う発言。自分が責められるのが苦手。でも負けず嫌い。

Eさん。・・かなり適当。でも実は一番地頭が良い。勉強あまりしないタイプ。

 

部活で一緒の

Fさん。・・朝から晩まで、下らない内容のラインばかり。先生・先輩にもタメ口。

Gさん。・・宿題(課題)教えて!見せて!写メして!部活何時?のラインばかり。

Hさん。・・イジメの首謀者。。。

以下省略・・

 

どうでしょうか。

中高一貫校に受かりそうな子の「タイプ」に、当てはまりますか?

 

違いますよね。

 

タイプなんて、ありません。点数を取った子が受かる。

ただ、それだけです。

 

 

都立中中高一貫で、我が子が数か月過ごして感じたことは、

  • 基本的に、みな頭がいいので話が通じる。(難解な事でも知っている子がいる)
  • 授業の進みが非常に速いが、みんな結構ついていけてる。(それだけの実力がある)
  • 負けず嫌いか、地頭がよいのどちらかな気がする。
  • 数学が得意な子が多い。
  • 全員がリーダーじゃなかった。笑
  • 全員がスポーツ万能じゃなかった!
  • 学校楽しい!!!

 

つまり、

リーダータイプじゃなくても受かるし、学校生活も楽しく送れる。

 

ということです。

それでは、本番当日に点数が取れるよう頑張りましょう。